皆さん、こんばんは
ともきです!
どんな人にも時間は有効、時間は平等です。
時間は平等に消費されるのに、どうしてその中で実績が出たり、結果が違ったりするのか
それはいかに効率よく結果を出しているかの違いなのかもしれません。
仕事がうまく行く人は重大な20%を見極めていて80%は捨てている
お金が多い人は20%の資金から80%の利益を生み出すなどあります。
そこで皆さんにその20対80の原理をうまく利用して成功してほしいのでシェアできればと思います。
20対80の法則はパレートの法則とも言われています。
・働きアリの中で、よく働くアリで20%が80%の食料を集めてくる
・働きアリの中で、本当に働いているのは全体の80%で、残りの20%がさぼっている
といった自然現象の中でも当てはまっており社会現象などだと
・社会全体の上位 20%の富裕層が世の中の富の80%を保有
・社会全体の80%の低所得者は世の中の富を20%としか所有してない
ミクロ経済の中でも※パレート効率化といった分野があり社会的理論でこの数値でならざるを得ない状態に世の中出来ている事が明らかになっているらしいです。
パレートの法則が定義されている例がいくつかあるので確認してみましょう。
・ビジネスにおいて、売り上げの80%は全顧客の20%が生み出している。
・商品売り上げの80%は全商品の20%の割合で生み出している(ロングテール)
・仕事の成果の80%は、ついやした時間の20%が結果を作っている
・iPhone利用者のうち80%は全機能のうち20%しか使わない
・物事の本質の80%は20%を見ればわかる
とても不思議な事ですが、これがもう世の決まり事として避けられない結果となってます。
ではこの法則を知ることで何ができるか・・・。
現象に対して残りの20%にフォーカスする事によって真の力が発揮できると考えられると思います。
・ビジネスにおいて、売り上げの80%は全顧客の20%が生み出している。
➡売り上げの80%を生み出す20%のお客様を探す
・仕事の成果の80%は、ついやした時間の20%が結果を作っている
➡80%の成果を生み出す、20%の仕事を探す
普段仕事をしている事は物事を考えるときはこの20%にフォーカスする事を意識してみて下さい。
実は近代になって明らかになってきた活用術があります。
気になる方はLINE@でパレートの法則と入力してください!
情報を渡しちゃいます!